· 

骨董グランデ

 

 東京ビックサイトで骨董グランデ。

 昔着物の出店がいつになく多い。でもこれはっ、というほどの出物はなし。

 …というより実のところ、もうこれ以上あれこれ買い集めてどうなんだという気持ちが強くなっている。着物はもう絶対仕立て直しきれないほど箪笥からあふれているし、そもそもあとどのくらい生きるか知らんけど、いずれ死んじゃうのに…。  ☞

 

 顔馴染みのアンティーク人形の女店主と世間話。

 死んだら残した人形を引き取ってくれ(対価はいらないから)というようなはなしを冗談交じりに。

 

 出店は約200店。ここに出された品がぜ~んぶ売れたら、どのくらいの金額になるんだろう?

 1点50円のガラクタから数百万?の金屏風まで。ひとつの店で完売したら100万としても、2億円! いや、そんなもんじゃないのかも?

 

   会場には世界各地の‘祈り’にまつわる品々(仏像、マリア像、イコン、祈祷用絨毯、トイレの神様〈厠神〉、水晶玉、戦闘用の盾 などなど)が集められたコーナーも。

 

 

 


 

 もういらない、といいながら、桜ビスクなどを見ると、つい手が伸びそうになる。

 でもせっかく来たんだから…。

 家と花模様の銘仙。8800円を7700円に値切る。いたみもないし、これはなかなかの買得だ。しかし使うことは…あるのかな?


 

 金魚の電飾。金魚の中に豆電球が入っている。電源は電池だけどそのパーツは逸失。う~ん、修復、するかな? ま、このままオブジェとしてでもよいかも。

 そばにあった毬(大きい!)と併せて2000円+1000円を、2300円に値切る。無駄な?ものが着実に増えていく…。

 

 

 


 

 人形の足袋。

 こんな小さいのをこれほどきれいに仕立てるのはなかなかの技だ。さすが昔の職人。一つだけれどコハゼも付いている。うちの市松の誰かに履かせてやろう。

 職人技に敬意を表して値切りはせず。といっても、800円だからね。

 

 ま、昔に比べればずいぶんバカ買いはしなくなりましたな (≧◇≦)