· 

in人形の家Ⅸ

 

 

 横浜人形の家 プチギャラリーの展示入れ替え。

 春らしく。卒業・入学式の季節だから袴姿の‘ほ’が初のお目見え。普段袴の‘る’は逆にピンクの春の着物。

            ☞

 

 案内してもらった企画展は、あえてこの時季ありきたりすぎるひな人形を外して「姉様人形と紙雛 てあそびの人形たち」展。う~む、渋い。さすが人形の家。

 ちょうどこれを企画した学芸員さんが展示を説明してくれる時間になってひと回り。地方ごとにさまざまな表情が。

 2月いっぱいで終わっているはずの横浜春節祭の巨大ランタンオブジェが、まだ片付けられず鎮座していた。


東方巨龍 - マリンタワー
東方巨龍 - マリンタワー
   氷麒麟 - 山下公園
   氷麒麟 - 山下公園
  年々有余 - 元町中華街駅
  年々有余 - 元町中華街駅

 1年ほど前に開店した‘食堂Ao’で晩食。刺身の7種ゲタ盛り(シマアジ、黒鯛、ホウボウ、太刀魚、カンパチ、メバチ、ヤリイカ)、焼き野菜おまかせ3種(新じゃが、蓮根、ブロッコリ)、ビールは生クラフトのライジング・サン、酒は…なんだったっけ? シメに出汁茶漬け。安くて旨し。満足、満腹。