装幀つまみ喰い その2   工事中

― ねぶり箸・まよい箸・さぐり箸 

 

 

赤瀬川原平〈1937-2014〉

吉増剛造 黄金詩篇 1970.3/1 思潮社

 この稀代の快作の装いは既存の装幀家の手には余ると編集者は考えたか。千円札裁判などで世間を騒がせていた前衛美術家 赤瀬川原平を起用したのは見事な判断だった。当時 詩集と言えば地味な装幀が一般だったが、この頃から徐々に斬新な装幀が見られるようになる。しかし、はたしてそんな装幀に耐えられる吉増ほどの力ある詩人がどれほどいるだろうか。


 

 

平野甲賀〈1938-2021〉

佐藤信 嗚呼鼠小僧治郎吉 1971.10/25 晶文社

 唐十郎の紅テントの向こうを張った黒テント(演劇センター68/71)のシナリオ集。平野は60年代半ばから黒テントをはじめそのポスターや舞台美術も手掛けている。また、ながく晶文社のほぼすべてのブックデザインを担った(犀のロゴマークも平野のデザイン)。この本のタイトル文字は平野の自家薬籠中のものというべきだろう。

沢木耕太郎 深夜特急(第一便 黄金宮殿) 1986.5/25 新潮社

 平野甲賀の代表作というべきしゃれた装幀。

織田信生 図説 飛行術入門 1991.2/12 リブロポート 

 とぼけた遊び心に溢れた愉快な本だ。本文ページは片面刷りを和綴じ本のように折ったもの。好事家が遊び半分に作ったような雰囲気を醸し出している。

片山健 わたしの遠足日記 1994.4/15 晶文社

 片山健の朴訥とした素顔が見られる画文を活かした装幀。

 

 

野中ユリ1938- 〉

澁澤龍彦集成 1970~ 桃源社


アンドレ・ブルトン集成(第1巻:ナジャ/通底器) 1970.1/15 人文書院

澁澤龍彦 偏愛的作家論 1972.6/10 青土社

澁澤龍彦 ヨーロッパの乳房 1973.4/15 立風書房

種村季弘 怪物の解剖学 1974.7/20 青土社

マックス・エルンスト 百頭女 1974.12/25 河出書房新社

種村季弘 山師カリオストロの大冒険 1978.2 中央公論社

澁澤龍彦 狐のだんぶくろ 1983.11/5 潮出版社


尾崎翠 第七官界彷徨 1980.12/15 創樹社

 

 

菊地信義〈1943-2022〉

山口百恵 蒼い時 1980.9/25 集英社

古井由吉 槿 1983.6/25 福武書店

古井由吉 仮往生伝試文 1989.9/30 河出書房新社

吉増剛造 オシリス、石の神 1984.8/1 思潮社

(作者不詳) 遊び時間 1988.4/25 河出書房新社

色川武大 狂人日記 1988.10/15 福武書店

入沢康夫 夢の佐比 1989.11/5 書肆山田

俵万智 サラダ記念日 1987.5/8 河出書房新社

澁澤龍彦 高丘親王航海記 1987.10/25 文藝春秋

村上春樹 国境の南、太陽の西 1992.10/12 講談社

つげ義春全集 1993(第一回配本)~ 筑摩書房

新編 日本古典文学全集 1994(第一回配本)~ 小学館